アトピーさんにも安心安全な、身体に負担をかけない手作りスイーツでハロウィンをもっと楽しく!
この講座では、ハロウィンにぴったりなパンプキンパイのレシピの公開と、一緒に作れるライブ動画をご覧いただけます。
まずは資料をダウンロードしてお買い物を済ませてから、動画を見ながら一緒に作ってみましょう!
身体に負担をかけない素材選びができるようになると、日々のお買い物のコツもわかるようになりますよ◎
この講座を受講すると、こんなことが学べます
- ヘルシーで美味しいパンプキンパイの作り方をステップバイステップで詳しく学べます。
- ナチュラルヘルスケアのための食材の選び方がわかります。
- 使い捨てプラスチックを使わない、エコな調理方法のアイディアが学べます
- パイ・タルト作りの基礎となる生地の作り方、伸ばし方のコツをしっかり伝授しますので、失敗しらずです。
- 残った生地や食材を利用したおやつもご紹介しているので、フードロスを出さないゼロウェイスト料理を学べます。
- 油ものでも、洗剤を使わずにピカピカになる洗い方を学べますので、手荒れを防止し、排水を汚さない生活にシフトできます。
- 作り方レシピ(33ページ カラーPDF) 付き
【必要な道具】
- 18cm パイ型
- 伸ばし棒
- パイ用ローラー/フォーク
- パイ用重し/大豆などの豆
- デコレーション用クッキー型(コウモリ、ネコ)無くてもOK
- オーブン
- スムージー用ブレンダー/フードプロセッサー
- その他、一般的なキッチン用品をご用意ください。
*このケーキは、タマゴ、小麦粉などの材料を使ったレシピです。
何かの慢性疾患や、アレルギー、生活習慣病などで健康的な食生活にシフトしてゆきたい!と思っていますか?
このレッスンを受講すると、健康をサポートしながらも、美味しく、簡単にケーキを作って季節の行事を楽しめます。
そしてあなたが「リアルフード」を選んで調理できるようになると、身体にとって良いだけでなく、自分と家族の健康管理をしながら、サステナブルに地球を守って行くことにもつながります。
パンプキンパイ講座で、ゼロウェストや、洗剤を使わずに調理することが、とても簡単で楽しく、経済的だと実感してもらえると思います。
このような方におすすめの講座です
- ケーキ作りの初心者~上級者まで
- 健康的なケーキ作りに挑戦して見たい方
- サステナブルなライフスタイルに興味のある方
- ゼロウェイストや、プラスチックフリー生活を広げたいと思っている方
使用する食材一覧
- バター
- ココナッツシュガー
- タマゴ
- 古代小麦粉、或いはオーガニック小麦、地粉(国産小麦)など
- カカオ/ キャロブ
- かぼちゃ
- ココナッツミルク
手に入りにくい材料は、代替え材料を講座内でご案内しています。
また、質の高いオーガニック材料を扱っているオンラインショップ、ココシーズンズさんでもご購入いただけます。
https://www.coco-seasons.com/shop/
初めて購入される方は10%Off.
このお知らせを見てくださった方なら、どなたでもご利用いただけるクーポンですので、ご活用くださいね。
クラスカリキュラム
よくある質問
さぁ、始めましょう!
インストラクター
楳村 郁子(うめむら いくこ)